狐好きぷろぐらまー

狐好きプログラマーのブログです。

【codemagic】FlutterプロジェクトにてビルドからFirebase App Distributeの配布までをcodemagicで自動化する手順【Flutter】

こんばんは。 pregum_foxです。 今回は個人開発毎回ビルドを手元で行うと、時間が溶けてしまうのでcodemagicを利用して GitHubのレポジトリのdevelopブランチにPRがマージされたタイミングでビルドからFirebase App Distributeで配布を行う処理を自動化する…

【Supabase】対象のEmailの重複確認を行う関数の作成方法とその呼び出し方【Flutter】

こんにちは。pregum_foxです。 最近模様替えを行いモニタの配置が変わって姿勢がよくなりましたが、机の高さを変えられる昇降デスクが欲しくなった今日この頃です。 概要 今回は、supabaseのsignUpメソッドにてデフォルトの挙動ではすでに存在するEmailを渡…

【Tool】最近開発で使っているツールについてまとめてみました【macOS】

こんにちは。pregum_foxです。 最近使う電子マネーをSuicaからQUICPayに変えてみたのですが、通知のタイトルを初めてみたときシンプルすぎて少し笑ってしました。 支払い自体はスムーズでチャージもしなくてよいので、今後も使っていこうと思ってます。 概要…

【Flutter】Supabaseでの中間テーブルの作り方とFlutterからの使い方について【Supabase】

こんにちは。pregum_foxです。 今回の記事は Supabase Advent Calendar 2023 の6日目の記事となっています。 前回は いせりゅー さん の【Flutter x Supabase】SNS系のアプリで自分の投稿だけを取得する方法 でした! それではSupabaseでの中間テーブルの作…

【Supabase】Flutter + Supabase Authentication で Social Login(Facebook) のサインアップ・サインイン処理のサンプルを作った

こんにちは。pregum_foxです。 今回はFlutterでSocial Login(Facebook)のサンプルを作成していきます。 前回はSocial Login(Google)のサンプルを作成しました。 【Supabase】Flutter + Supabase Authentication で Social Login(Google) のサインアップ・サ…

【Supabase】Flutter + Supabase Authentication で Social Login(Google) のサインアップ・サインイン処理のサンプルを作った【Flutter】

こんにちは。pregum_foxです。 今回はFlutterでSocial login(Google)のサンプルを作成していきます。 前回はPhone Login(SMS)のサンプルを作成しました。 https://pregum-fox.hatenablog.jp/entry/2023/11/04/142144pregum-fox.hatenablog.jp 今回は下記のSo…

【VSCodeVim】vim-plugを使ったことがないけど、VSCodeVimからVSCode Neovimに移行した【VSCode Neovim】

こんにちは、pregum_foxです。 明日は技術書典があるので行ってみようと思ってチケットを見ると13時までは売り切れていました。 行く予定の方は下記からチケットを受け取っておくことをお勧めします。 techbookfest.org ちなみにチケット自体は0円です。 チ…

【Supabase】 Flutter + Supabase Authentication で Phone Login(SMS)のサインアップ・サインイン処理のサンプルを作った【Flutter】

こんにちは。pregum_foxです。 今回はFlutterでPhone Login(SMS)のサンプルを作成します。 前回はEmailを用いたMagic Linkのサンプルを作成しました。 pregum-fox.hatenablog.jp 今回は下記のPhone Loginのサンプルを作成します。 supabase.com 他の認証サン…

【Supabase】Flutter + Supabase Authentication で Magic Link のサインアップ・サインイン処理のサンプル作った【Flutter】

こんにちは。pregum_foxです。 今回はFlutterでEmailを用いたMagic Linkのサンプルを作成します。 前回はEmail + password(確認メールありver)のサンプルを作成しました。 pregum-fox.hatenablog.jp 今回は下記のMagic Linkのサンプルを作成します。 Login…

【Supabase】Flutter + Supabase AuthでEmail + passowrd(確認メールありver)のサインアップ・サインイン処理のサンプルを作った(ローカル環境もあるよ)【Flutter】

こんにちは。pregum_foxです。 今回はFlutterでEmail + password(確認メールありver)のサンプルを作成します。 前回はEmail + password(確認メールなしver)のログインサンプルを作成しました。 pregum-fox.hatenablog.jp 今回は下記のEmail + password(…

Supabase Authのサンプル一覧

概要 このページにはSupabase AuthのFlutterのサンプルの記事リストと作成状況をリストアップしたページです。 [x]が作成済み、[ ] が未作成です。 Login With Email | Supabase Docs [x] メール確認なしver [x] メール確認ありver [x] Login With Magic Lin…

【flutter_hooks】flutter_hooksパッケージのサンプルを書いてみた【Flutter】

こんにちは。pregum_foxです。 今回はFlutterのパッケージの1つであるflutter_hooksパッケージについてサンプルを書いてみました。 以下目次です。 背景 検証環境 個人的な感想 flutter_hooksとは サンプル 標準ライブラリとの比較 flutter_hooksを使用した…

【Supabase】Flutter + Supabase AuthでEmail + password(確認メールなしver)のサインアップ・サインイン処理のサンプルを作った【Flutter】

こんにちは。pregum_foxです。 今回はFlutterでEmail + password(確認メールなしver)のサンプルを作成します。 前回はGitHubのログインサンプルを作成しました。 pregum-fox.hatenablog.jp 今回は下記のEmail + password(確認メールなしver)のサンプルを…

【Supabase】Flutter + Supabase Authでソーシャルログイン(GitHub)のサンプルを作った【Flutter】

こんにちは。pregum_foxです。 早速本題からの人はこちら 雑談 もう直ぐ技術書典と技書博のイベントがあり、楽しみにしているpregum_foxです。 blog.techbookfest.org gishohaku.dev というわけで、今回はFlutter + Supabaseを用いたサンプルを作っていきた…

【Dart】rxdartについて調べてみる 第12回目 - concatWithとdebounce- 【rxdart】

こんにちは。pregum_foxです。 前回から3年ほど開いて、rxdartのバージョンも0.27.7になりましたが、久しぶりに書いていきたいと思います。 みたところ0.23.x以降は大きな変更はないみたいなので、とりあえず最新バージョンで色々書いていきます。 今回は、c…

【Flutter】リストをスクロールするとTop app barが拡大・縮小されるサンプルを書いてみた【SliverAppBar】

お久しぶりです。pregum_foxです。 最近Flutterを触れていなかったので、便利だと思いつつ使ってなかったSliver関連についてサンプル漁っていました。 成果物として、アプリでよく見かける実装だけど実際どうやってるかわからなかった 下記の様なリストをス…

【KeyChron K2】KeychronでF5デバッグできない解消方法

お久しぶりです。pregum_foxです。 年末帰省時にいとこが結婚していてもうそんな歳かと呆けていました。 さて今回は、Keychron のキーボードでF5デバッグができなかったのでそれについての解消方法を備忘録として残しておきます。 以下目次です。 概要 原因 …

【Flutter】Sentryを使ってエラー時にスクショを送るサンプルを作った【Sentry】

皆さんこんにちは、pregum_foxです。 今回はエラー監視サービスとしてよく使われるSentryをFlutterで使ってみました。 スクショの部分から見たい方は こちらから 以下目次です。 開発環境 動作環境 Sentryとは Flutterからエラーレポートを送信する前の事前…

Dockerチュートリアルをやってみた

お久しぶりです。 pregum_foxです。 今回は、あまり触れてこなかったDockerを勉強するためチュートリアルを一通り行った記録と躓いた箇所を記載していきたいと思います。 今回の記事はMac用なので、ところどころコマンドはWindows用に対応していない箇所があ…

【Flame】ブロック崩しを作ってみた【Flutter】

お久しぶりです。 pregum_foxです。 今回は、最近1.0.0がリリースされて開発が活発になっているFlameを使って複数のプラットフォームで動くブロック崩しを作ってみました。 実際の画面はこんな感じです。 実際の画面 赤枠がついているのはdebugModeで配置し…

【Firebase】Firestoreのデータをテキスト形式でローカルに保存する手順【Firestore】

雑談 お久しぶりです。 pregum_foxです。 大分 サボっていたので お休みしていたので、簡単な記事でリハビリしながらブログを再開したいとおもいます。 最近は、Flutter, Firebase, Swift, Kotlin, TypeScriptあたりを触っているので、その辺りの記事が多く…

Firebase Firestoreのバックアップの取り方【手動】(gcloud CLIを用いる)

以前Firestoreのバックアップの手動での取り方がググってもちょっとわからなかったところがあったので 備忘録としてまとめておきます。 前提条件 動作環境 手順 インポート時の注意点

【VS Code】macのChromeのデバッグで躓いた【Debugger for Chrome】

こんばんは。 pregum_foxです。 今回はmacOS上のVisual Studio Code(以降VS Code)を使用してChromeをデバッグした時に躓いたメモを残します。 目次です。 背景 前提条件 作業環境 作業開始からデバッグできるようになるまでの流れ 解決後の画面 原因 対処方…

【LINE】LINEのトーク画面でTwitterを開いてみた【LINEログイン】

おはようございます。 pregum_foxです。 今回は、LINE上でTwitterを開いてみました。 画面の見た目です。 LINE上でTwitterを開いた画面 目次です。 LINE上でTwitterを開く為に必要なもの LINE上でTwitterを開く手順 1. LINE Developersへログイン 2. プロバ…

【0.23.0対応】rxdartについて調べてみる 第6回目 -Race, Retry- 【rxdart】

こんにちは。 pregum_foxです。 今回は、RaceオペレータとRetryオペレータについて調べていきます。 目次です。 動作環境 Ampオペレータ (rxdart: Rx.race<T>拡張メソッド / Stream API: RaceStream<T>クラス) シグネチャ 処理の概要 Retryオペレータ (rxdart: Rx.</t></t>…

【0.23.0対応】rxdartについて調べてみる 第5回目 -Periodic, Never- 【rxdart】

こんばんは。 pregum_foxです。 前回に引き続きrxdartのオペレータを調べていきたいと思います。 今回は、rxdartのPeriodicオペレータとNeverオペレータについて調べていきます。 前回までの記事です。 【0.23.0対応】rxdartについて調べてみる 第2回目 -Obs…

【0.23.0対応】rxdartについて調べてみる 第4回目 -Defer, Merge- 【rxdart】

こんにちは。 pregum_foxです。 今回は、rxdartのDeferオペレータとMergeオペレータについて調べていきます。 前回までの記事です。 【0.23.0対応】rxdartについて調べてみる 第2回目 -ObservableとSubject系クラス- 【rxdart】 - 狐好きぷろぐらまー 【0.23…

【0.23.0対応】rxdartについて調べてみる 第3回目 -concatとconcatEager-【rxdart】

こんにちは。 pregum_foxです。 今回は、rxdartのページの最初に載ってあったconcatとconcatEagerについて調べてみました。 前回までの記事は以下をご覧ください。 【0.23.0対応】rxdartについて調べてみる 第2回目 -ObservableとSubject系クラス- 【rxdart…

【0.23.0対応】rxdartについて調べてみる 第2回目 -ObservableとSubject系クラス- 【rxdart】

こんにちは。 pregum_foxです。 今回は、rxdartでメインとなるRx、PublishSubject、BehaviorSubject、ReplaySubjectについて調べてみました。 0.23.0に対応したコードに変更しました。 目次です。 動作環境 0.22.xから0.23.xで変わったこと ここで使用する用…

ssh-addでinvalid formatが表示されて躓いた

こんにちは。 pregum_foxです。 今回は、WindowsのGit BashからGitHubにsshで接続しようとした時に躓いたところをメモします。 目次です。 背景 前提条件 作業環境 概要 原因 対処方法 図解 躓いた所の対処 ssh-addで秘密鍵の追加ができない 雑感 参考資料